2025年3月

障害児通所支援センター(鳴門)
卒業パーティー R6年度

今日は、小学1年生から通ってくれていたお友達の卒業日でした。 みんなで素敵な思い出に残る1日にする為に、お昼ごはんもおやつも S君の大好きなものを沢山作り、それをみんなでちょっとずつ分けて食べました(>_<) 今日 […]

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月29日

今日のおやつは、「パンカップスイーツ」を作りました! 食パンで器の形を作り、その上にホイップクリームや フルーツを乗せて食べました(^_^) 子ども達は、「おいしい」と言いながら、 グッドサインを出していました👍

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
令和6年度卒業生、卒業制作✨

1年かけて、刺繡に取り組みました!! パパ・ママ・兄弟分を頑張って作りましたo(^-^)o 職員と一緒に図案を選び、一針一針進めていきました。 時には職員の指に針が当たってしまったり、力いっぱい引っ張って 糸が「ブチッ💦 […]

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月28日

今日の活動はクッキング サンドウィッチを作りました! 卵やハム・レタスを入れて、ボリューム満点の サンドウィッチが出来ました(^_^) 昼食時は、みんな夢中で食べていました✨ おいしかったね(*^^)v

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月27日

今日の「英語でcooking」は、春のパフェ作り🌸 サクラ色のクッキーを作り、パフェの上に飾りました☆ フルーツもいっぱい入った甘くておいしいパフェが出来ました! お口の周りにクリームをつけながら、みんなペロリと完食して […]

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月26日

今日は、お買い物学習の日でした☆彡 お小遣いを持ってお買い物してきました。 みんな頑張って、たし算したり引き算したり… とっても楽しくお勉強していました( ´艸`) おやつはワッフルを作って食べました。 お買い物学習で買 […]

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月25日

今日から春休み( ´艸`) 子ども達は朝から元気いっぱいです! 今日のおやつは、フレンチトースト(・´з`・) とっても美味しくできました(*^^)v 明日のおやつは何かな~♡

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月22日

今日は、おやつにタマゴサンドを作りました。 みんな真剣に卵の殻を剥いていましたよ( ´艸`) とっても上手に『タマゴサンド』が出来上がりました(⌒∇⌒) 今度はどんなサンドウィッチを作ろうかな(・´з`・)

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月20日

今日は、お彼岸なので、ぼたもちの代わりに みんなでどら焼きを作りました✨ どら焼きの皮が大きく膨らみ、ボリューム満点の どら焼きが出来上がりました。 プチ豆知識: お彼岸には、小豆を使った餅菓子を供える習慣があります。 […]

続きを読む
障害児通所支援センター(鳴門)
3月15日

先週土曜日の「作って遊ぼう」は、ブンブンごまを作りました! 台紙に模様を描き、完成したこまをみんなで回してみました✨ 糸を引っ張ったり緩めたり、加減が難しかったけれど、 みんなで何回も挑戦していました(^o^) 繰り返し […]

続きを読む