障害者就労センターたなごころ【就労継続支援A型】

当事業所では、一般企業などで就労が困難な障がいのある方に、就労の機会を提供させていただきます。雇用契約を結び最低賃金を保障し、雇用保険にも加入できます。

就労に必要な知識や技能習得のための訓練を行い、就労の合間には、季節に応じた行事も行っています。

対象者

一般就労に結びつかないが就労の意欲のある、18歳以上65歳未満の障がい者

営業日時

営業日 :月曜日~金曜日

     ※ 年末年始はお休み

営業時間:9:00~17:00 就労時間はそのうち5時間程度

作業内容

様々な作業内容から、ご本人の意思や能力・特性に応じた支援をさせていただきます。

農作業等

農家さんでの農作業や、袋詰め等

除草作業

市役所管轄場所や一般のご家庭の除草作業

調理補助

たなごころ茶屋におけるたい焼き等の調理

エコボール

使い古したボールの革を張り替えや縫い直し作業

清掃

サービス付き高齢者向け住宅たなごころ内の清掃

デイサービスのお手伝い

デイサービスセンターたなごころでのお茶出し、洗い物、洗濯、レクリエーションお手伝い等

アクセス

障害者就労センターたなごころ
〒772-0002
 徳島県鳴門市撫養町斉田字西発 47-10
TEL 088-679-4293
FAX 088-679-4291

就労継続支援A型事業所におけるスコア表及び地域連携活動実施状況報告書

 令和3年4月の障害福祉サービス報酬改定に伴い、就労継続支援A型事業所におけるスコア表及び地域連携活動実施状況報告書を公表いたします。

令和4年4月公表

スコア表(全体)
スコア表(Ⅰ~Ⅳ)
地域連携活動実施状況報告書